ゴールデンウイークはSR400のエンジンオイル交換!!! 公開日:2025年4月26日 未分類 SR400とSR500 エンジンオイル交換に必要な工具 17-19のメガネレンチ 8-10のメガネレンチ 8ミリのT型レンチ プライヤー(あると便利おすすめはウオーターポンププライヤー) 続きを読む
秋だ!バイクだ!ツーリングだ!盗難予防!!! 公開日:2024年9月10日 SR400SR500故障診断整備未分類趣味で整備趣味の整備部品探し 最近ツーリング中にバイクを盗まれるという話を聞いた。 お店に入ってる内に盗られるらしい。 人のスキを突いた卑劣な犯行だ。 このコンビニとかのちょっとした時間の間に盗られるのを防ぐ 対策に CMD バイク用 ブレーキロック […] 続きを読む
残暑お見舞い申し上げます。 公開日:2024年8月12日 未分類 皆さんいかがお過ごしですか? 私は今 夏バテ あと。 地震問題でなやんでます。 今回は初めてブログに写真が載れるようにホームページ作ってもらった方に きたえてもらいました。 良かった!!! 続きを読む
Wisecoピストンキット – 90.00 mmボアにしてみたいSR400 更新日:2024年9月1日 公開日:2024年8月11日 SR400SR500エンジンオイルケミカルバイクバイクの乗り方。バイクカスタムバイク整備バイク整備 自分でバイク整備についてバイク整備情報工具情報未分類趣味で整備趣味の整備 Wisecoピストンキット – 90.00 mmボアにしてみたいSR400Wisecoのピストン憧れです!!! いつかはWisecoと思いながら時は立つ Wiseco(ワイセコ)を知らない人もいるでしょう。 […] 続きを読む
趣味の整備 基本のキ ボルト編 公開日:2024年7月24日 未分類 この写真の物はボルトと言われてます。 穴やナットに向かって時計回りで締めます。 逆に回すと緩みますhttps://www.amazon.co.jp/uxcell-%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E […] 続きを読む
SR400 エンジンボアアップ 公開日:2023年8月19日 SR400SR500エンジンオイルケミカルバイクバイクの乗り方。バイクカスタムバイク整備バイク整備についてバイク整備情報工具情報未分類趣味の整備 前回は中古SR400を買うコツでした そしてエンジンの改造と言えばコレ ボアアップですね 今すぐやるわけじゃなく パワーアップと言えばエンジンのピストンを大きくする(ボア) でエンジンの性能を大きく変える 一度やりたいい […] 続きを読む
わらどらバイク屋はどうしょう? 公開日:2023年6月29日 未分類 カワサキZ1とZ2のシリンダーヘッドの再販が終わり 旧車ブームも一段落? 皆の欲しいバイクも一段落 まぁ無理だと思うけど 空冷のバイクがメーカーから出たら面白いですね ホービーと割り切って キャブ車の空冷のバイク 続きを読む
整備を楽しむためのSR400の探し方 公開日:2023年3月3日 未分類 整備を楽しむためのSR400の探し方ですが まず!フレーム(車体が)が錆など無い!!! これはまずさけなければ! あと事故の前歴が無い(フレーム修正などありますが) じつは事故の前歴が無いのが良いんですでも修正は可能 お […] 続きを読む
エンジンの調子が悪かったら 公開日:2022年12月16日 SR400SR500ケミカルバイクバイクの乗り方。バイクカスタムバイク整備バイク整備についてバイク整備情報工具未分類趣味の整備 エンジンの調子が悪かったら? 何をすると良いか?? まず!ガソリンを見ましょう! 初めてのオートバイの場合はよくあるのが ガス欠 ガソリンが無くなってる事があります ・プラグを変える これで調子が戻らないきゃ 本格的に整 […] 続きを読む
バイク屋やってて驚いた事 公開日:2022年12月10日 SR400SR500ケミカルバイクバイクの乗り方。バイクカスタムバイク整備バイク整備についてバイク整備情報工具情報未分類趣味の整備 バイク屋やってて驚いた事ですが 色々ありますが ヤハリ!一番驚いたのは 前ブレーキのボルトを緩めてブレーキが効かない状態で お客さんが来た時ですね 自分でブレーキの整備をしようとしたそうです ※ブレーキが効かないとても怖 […] 続きを読む