カブの魅力 公開日:2025年4月13日 SR400SR500エンジンオイルカスタムケミカルバイクバイクカスタムバイク整備バイク整備 自分でバイク整備についてバイク整備情報修理の相談工具情報故障診断整備趣味で整備趣味の整備部品探し カブ モンキー シャリーなどの C型エンジンの魅力。 カブについては歴史がながすぎて、良くわからない。 正直な感想です。 このカブのエンジンは焼き付かない。 メーカーからピストンが焼き付いた時に使うピストンが出ていない。 […] 続きを読む
冬のバイク整備 火災に注意! 公開日:2025年2月23日 SR400SR500バイク整備バイク整備 自分でバイク整備についてバイク整備情報修理の相談故障診断趣味で整備趣味の整備 オートバイのこの季節といえば乾燥による整備中の火災 なぜ? 冬の乾燥してる時に火災に注意するか? バイク整備に火災は付き物? そう気おつけなければいけない。 みなさんガレージでストーブとかは注意するんだけど。 盲点が!! […] 続きを読む
はじめての工具の選び方 公開日:2025年1月12日 SR400SR500カスタムバイク整備修理の相談工具故障診断趣味で整備趣味の整備部品探し 工具の選び方ですが、まず!!!安全な工具を探さなくてはいけません。 安全な工具のメーカーを探す。 新しい安全な工具メーカーの探し方 なぜ?工具に安全を求めるのか? これは私の経験ですが、まだ正しい工具の使い方がわからない […] 続きを読む
バイクの趣味 更新日:2025年1月19日 公開日:2025年1月11日 SR400SR500バイクカスタムバイク整備バイク整備情報修理の相談故障診断趣味で整備趣味の整備部品探し バイクの趣味というと ・乗って楽しむ ・かざって楽しむ ・いじって楽しむ(整備) 大きくわけるとこの三つになるだろう。 弊社では”いじって楽しむ(整備)”バイクのユーザーに味わってもらう。 これにつきる。 それには何が必 […] 続きを読む
あなたのバイクはちゃんとカーブ走る? 公開日:2024年12月27日 SR400SR500ケミカルバイクバイクカスタム修理の相談故障診断整備趣味で整備趣味の整備 新車はカーブを曲がる時スムースに曲がる だが。 中古の多くは癖がある。それを直すに挑戦してる. まずは!バイクがまっすぐに走る事が大事です。 続きを読む
秋のツーリングにむけてタイヤを交換。 公開日:2024年9月16日 SR400SR500カスタムバイクバイクカスタム修理の相談故障診断整備部品探し さあ!秋のツーリングにむけてタイヤを点検しましょう。 基本的にはスリップサインで出て無きゃ良いといわれいるけど スリップサインが出る頃にはもう?だいたいタイヤのゴムが劣化していて タイヤの交換の時期はすぎてる。 さぁ!タ […] 続きを読む
ツーリングに向けて バイク(オートバイ)の安全点検をすると良いんですよ。 更新日:2024年9月14日 公開日:2024年9月9日 SR400SR500カスタムバイク修理の相談故障診断整備部品探し 秋のツーリングにむけて。(ブログの題名) に安全点検の項目を書きだしました。 やり方はどうしても挿絵が必要なのでここには書けません いじわるしてるんじゃなくて どう? 挿絵を書くか悩んです。 今使ってるソフトはWordで […] 続きを読む